歩歩是道場

日々の暮らしが学びの場。小さな一歩を積み重ねていくブログです。

ジュニア向けスニーカーを普段履きにしてみる

f:id:leojochannel:20200822062503j:plain

 

普段履きの靴に穴が開きそうなのに、自宅にある靴はすっきり履ける靴がなく、しかたなく穴が開きそうな靴を履いて過ごしていました。こちらに書いています。

靴はあるのに履く靴がない状態を反省する - 歩歩是道場

自分に合う靴をしっかり選ぼうと思い、調べていたところ、意外にも息子が履いているスニーカーが筆者が望む条件を満たしていました。

今回は、新しい靴に求めることや、購入したジュニア向けスニーカーについて取り上げていきたいと思います。

おしゃれ目的というよりも、実用目的の靴選びです。

 

 

スポンサーリンク

 

自分が今ほしい靴をとことん考える

これまで履いていた普段履きの靴の親指部分に穴が開いてしまったので、その替えとして、日常的に履けて動き回れる靴を探していました。

自分に合った靴を、あらゆる角度から考えていきました。

 

外反母趾の悪化を防ぐ

筆者は外反母趾があるため、これ以上の足への負担は減らしたいです。日常的に履く靴はスニーカーと決めていました。

足先は1㎝程の余裕が必要です。足先が詰まっていると、指が変形してしまう原因になってしまいます。

幅の広い靴を選んでしまいがちなのですが、ただ広ければ良いというわけではなく、甲はしっかりと固定されていた方が良いようです。足が前に滑って、足先に負担がかかるのを防ぐためです。

 

母からお下がりでもらって普段履きにしていた靴は、外反母趾用とのことだったのですが、甲が固定されていませんでした。また、少しのヒールがあるため、長時間歩くと足が痛くなることがありました。

これまで普段履きにしていた黒い靴。少しヒールあり。

これまで普段履きにしていた靴

 

足先の余裕と、甲の固定は必須条件です。

 

NHK健康チャンネルに、外反母趾向けの理想の靴についてまとめられています。

外反母趾(がいはんぼし)の正しい対策 理想の靴は? | NHK健康チャンネル

 

素早く脱ぎ履きしたい

これまでスニーカーを履くときは、紐を緩めにしてすぐ脱ぎ履きができるようにしていました。スポーツのときはしっかりと結びますが、普段の生活で何度も結んだりほどいたりすることが、おっくうだったのです。

ところが、この紐を緩めてしまうことは外反母趾にとっては良くなかったようです。先ほどにも述べましたが、甲が固定されていないので、足が靴の中で前に滑ってしまうのです。

 

スニーカーがほしいけれど、まだ子供が小さいこともあり、日常の小さな手間は減らしたい‥。

素早く脱ぎ履きできるというという点から、ダイヤル式のスニーカーや面ファスナーなどが気になってきました。

 

状況を気にせず動き回りたい 

公園で過ごすことが多いので、砂ぼこりや泥汚れに耐えうるものがいいです。靴が物理的に耐えてほしいことはもちろん、筆者の心理面でも耐えうるものがよいです。

つまり、高額で大好きなスニーカーだと、もったいないという心理が働いてしまい豪快に履けないのです。

今回購入したいスニーカーは、日常的に履ける靴です。色々と気にせず、活動的に過ごすための靴がよいです。

あまり高額すぎず、そこそこのお値段で履きやすいものを選びたいです。

 

息子の瞬足を履いてみたらけっこう良かった

靴について思考を巡らしながらふと玄関の靴を眺めていたところ、息子のスニーカーが面ファスナーで脱ぎ履きしやすそうなことに気が付きました。

息子の足のサイズが筆者とほぼ同じなので、息子の靴を履いてみたところ、意外と良かったです。

足先の余裕と、面ファスナーでによる甲の固定。活動的なジュニア向けに作られているので、クッション性もよくて歩きやすいのです。

アキレスから出ている『瞬足(シュンソク)』というスニーカーです。

トップページ | 瞬足クラブ | アキレスシューズ公式サイト

 

運動会で速く走れるようにと、コーナーを曲がりやすくした非対称のソールが特徴で、子供靴の定番ブランドです。

我が家でも長男が小さい頃からたびたび履いています。

 

履きごこちが良かったので、瞬足でシンプルなデザインがあれば、これで十分なのではと思いました。

Amazonでシンプルなデザインがあったので、以下の黒を購入しました。

 

足先に余裕があり甲をしっかり固定できること、脱ぎ履きがしやすいこと、お値段が安かったこと。筆者のニーズを満たしています。

(値段は時期によって変動しますが、筆者は2285円で購入しました)

ジュニア向けとして販売されているスニーカーですが、上のfor schoolシリーズですと27㎝までありました。シンプルなデザインなので、需要があるとのことなのでしょうか。

瞬足は基本的に25㎝までが多く、デザインによってはもっと小さいサイズまでしか作られていないものもあります。

 

実際に履いて過ごしてみました。

 

実際に履いてみた感想

f:id:leojochannel:20200822060340j:plain

 

友人親子との公園遊びや、車検でディーラーに行くときに履きました。

最初は「ジュニア用を履いているけど大丈夫かな」と少しソワソワしてましたが、誰も気にしないので、すぐに慣れました。

 

公園遊びでも、色々と気にせずに駆け回れるところがいいですね。砂まみれになったので、自宅でウエスでさっと拭いておきました。遊びまわっても足が痛くなりませんでした。

ディーラーには黒のトップスとデニムでいきました。シンプルな真っ黒のスニーカーは合わせやすいですね。

 

昔の筆者だったら無理だったかもしれませんが(デザインやブランドにこだわりがあったので)、今の筆者は十分OKです。この靴は普段履きなので、見た目への執着よりも、履き心地がとても大事です。

 

もう一つ嬉しい点は、長男・次男と靴のブランドが同じなところです。デザインまでお揃いだと子供たちに引かれそうですが、ブランドだけが同じなら子供たちは何も気にしません。

さりげない連帯感みたいなものを感じています。母のちょっとした楽しみです。

 

面ファスナーがどの程度もつのか、靴の耐久性はどうなのかは、今後検証していきます。

リピートするかは、その結果次第です。

 

 

◇◇◇◇◇

 

今回は、ジュニア向けのスニーカーが意外と良かったというお話でした。

ジュニア向けだからか、作りがしっかりしている割に、お手ごろ価格なんですよね。ブランドやデザインにそこまでこだわりがなければ、合理的な選択なのではないかなと思います。

子供の足を元に作られているので、そこは実際に履いてみた感覚がとても大事だと思います。大半の大人に合う、という商品ではないと思うので。

 

外反母趾にはNew balanceがいい(特にW880)という情報もあったので、New balanceも調べていました。キッズに面ファスナーの商品があったものの、24㎝までしかなかったので、今回は見送りました。

末っ子が小学生になったら、紐をゆっくり結ぶ余裕も出てきそうなので、そのときにはNew balanceの紐靴も検討していこうと思います。

 

足に負担なく履けるスニーカーを取り入れたので、ほっとしました。ストレスなく歩き回れるっていいですね。