歩歩是道場

日々の暮らしが学びの場。小さな一歩を積み重ねていくブログです。

食品ロスにしない!冷蔵庫に残っているターメリックの使い道

冷蔵庫に入ったまま忘れてしまって賞味期限切れに‥、なんてことはありませんか。

我が家では、パエリアを作るために購入したターメリックが、冷蔵庫にずっと残っていました。(本来パエリアにはサフランを使用しますが、サフランは高価なので、ターメリックを使用しました)

でも、使わないなんてもったいない!ターメリックについて調べていくと、鮮やかな黄色のスパイスが実に魅力的であるかがわかりました。

今回は、ターメリックの使い道について取り上げていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

ターメリック(うこん)とは

インドカレーにも加えられるスパイスで、黄色い色味を出すのに使われいてます。日本名は「うこん」です。

ショウガ属ウコン科の多年草ですが、しょうがのような辛みはありません。少し苦みを感じられます。

カレーや、ターメリックライス、魚介類の味付けに用いられたり、沖縄ではうこん茶(うっちん茶)として飲まれています。たくあんやからしの色味を出すのにも使われたり、服の染料としても使われています。

 

ターメリックに含まれているクルクミンという成分が、健康によい影響があると期待されています。

『ウコンの力』(ハウスウェルネスフーズ)とういうドリンクも、二日酔い防止に飲まれたりしますね。ウコンのサプリメントも多数販売されています。

インドの伝統医学であるアーユルヴェーダでもよく登場し、食用以外にも、家庭医学や、美容にも用いられています。

近年その栄養価の高さから人気が出てきているスパイスです。

 

筆者はスパイスの専門家ではないので、期待される効果などを言及することは避けますが、効果などが気になる方は、下記のサイトに詳しく載っています。

ウコン - Wikipedia

アーユルヴェーダ自然のお薬7:風邪・インフルエンザ・やけどに!ターメリック Turmeric | AROUND INDIA アラウンドインディア

 

 

ターメリックラテにする

ターメリックラテ

 

「ターメリックラテ」というドリンクをご存じでしょうか?ターメリック入りのミルクドリンクです。インド家庭でよく飲まれているようです。

その見た目の鮮やかさで、人気が出てきています。アメリカのスターバックスのサイトには、その作り方が載っています。

Golden Turmeric Latte Recipe | Starbucks® Coffee At Home

ゴールデンミルク、ターメリックティーラテ、ゴールデンラテなど、いろんな名前で呼ばれています。

 

作り方は、好みのミルク(牛乳・豆乳・ココナッツ・アーモンド等)に、ターメリックパウダーを少々、好みの砂糖を加えて温めます。

ここに、シナモンパウダーやカルダモンパウダー、ブラックペッパー等を適宜加えて、完成です。

 

筆者は、マグカップに、豆乳・ターメリックパウダー(一振り)・はちみつを加えて電子レンジで温め、ブラックペッパーを一振りして作りました。チャイを飲んでいるようで、筆者は好きな味です。

最初は、ターメリックパウダーは少量で試してみたほうが良いと思います。あまりなじみのない味かもしれませんので。

 

ノンカフェインなので、夕方以降、コーヒー代わりに飲みたいドリンクです。

 

Amazonではアメリカ製のターメリックラテミックスを購入することができます。

スパイス(ターメリック、シナモン、カルダモン、ジンジャー、ブラックペッパー、カイエンペッパー)と砂糖が入っているので、ミルクだけ準備すればいつでも飲めます。

 

ターメリックライスにする

ターメリックライス

 

インドカレー屋さんの、カレーセットについてくる黄色いご飯です。

ターメリックパウダーとバターを加えてご飯を炊いて、完成です。ターメリックは少量でもしっかり色がつきます。

黄色の色が鮮やかで、体の内側から元気になれそうなので、子供たちにもターメリックを取ってもらいたいです。ターメリックライスなら、子供たちも抵抗なく食べられます。

この日はサラダにターメリックライスを合わせましたが、普段のカレー(日本のカレーです)のご飯をターメリックライスにしてもおいしそうです。

いつものカレーライスが、少し華やかなご飯になりますね。

 

ちなみに、インドネシアではお祝いの際に、ココナッツミルクで炊いたターメリックライスが出るようです。鮮やかな黄色が、おめでたい席でも重宝されています。

 

喉が気になるときにはちみつと一緒になめる

喉が気になるときにターメリックとはちみつを混ぜた物をなめても使えます。

筆者は、喉の乾燥などで少し気になるときには、その程度によりのど飴やトローチを使用していましたが、これらの代わりになります。

日本では風邪気味のときに生姜湯を飲むとよいと言われていますが、インドでも同じように風邪気味のときにターメリックを利用しているのだろうと思います。どこの国の人も、その土地に育つ植物の力を借りて、体の調子を上手に整えていますね。

病院に行くまででもないけど少し気になるときに、おすすめです。

 

うがいにも使える

ターメリック入りの塩水でうがいをする、という方法もあります。

節約志向の筆者としては、食べられるものをうがいに使うことが、少しもったいないような気がしてしまいますが‥。

ターメリックを買ったけれど口に合わなかったという方にとっては、うがいくらいならいいかもしれません。薬と思えば多少味が好みでなくても、我慢できそうです。

 

ターメリックを摂取する上での注意

ターメリック(ウコン)の安全性に関して、日本医師会から注意喚起がされています。

  • 通常、食事中に含まれる量の摂取であれば、おそらく安全かと思われますが、過剰摂取や長期接種では消化管障害を起こすことがあります。
  • アキウコンは胃潰瘍、胃酸過多、胆道閉鎖症の方には禁忌とされます。
  • 胆石の人は医師に相談してください。

参考元:ウコンについて | 「健康食品」・サプリメントについて | 国民のみなさまへ | 日本医師会(一部抜粋)

 

基礎疾患をお持ちの方は、ターメリック摂取については気を付けたほうがよいということですね。また、妊娠中にも避けた方がよいでしょう。

健康な方の使用であっても、健康効果を期待して過剰に摂取するのではなく、適切な使用に留めておいたほうがよいということです。一つの食品に頼りすぎることなく、結局バランスが大事ですね。

 

◇◇◇◇◇

 

今回は、ターメリックの使い道について取り上げました。

ターメリックラテを夕方以降にコーヒー替わりに飲みたいと思いましたが、過剰摂取はかえってよくないとのことなので、毎日飲むことはやめておこうと思います。

たまに料理に使う程度には問題ないかと思うので(インドの方も日常的に使っていますし)、ターメリックライスが生かされるメニューのときに使っていこうと思います。

ターメリックの魅力がわかると、もう冷蔵庫の残り物ではありませんね。宝物のように見えてきました。

 

我が家は他にもいろんなスパイスがあります。夫が買ってきた『世界のおいしいおかず』という本を見ながらいろんな料理を作るので、スパイスがたまっていくのです‥。

他のスパイスについても、一つの料理にだけ使うのではなくて、もう少し勉強して日常使いしていきたいですね。

 

ターメリック、Amazonでも購入できます。食を通じて文化を感じられ、自宅で気軽にできる異文化体験だと思います。

GABAN ターメリックパウダー 360g

GABAN ターメリックパウダー 360g

  • メディア: 食品&飲料