歩歩是道場

日々の暮らしが学びの場。小さな一歩を積み重ねていくブログです。

定番の手作りシフォンケーキ。一体いくらかかっているのか?

デコレーションしたシフォンケーキの様子

 今月は、「食費を月45000円にするチャレンジ」に挑戦しています(5人家族です)。

neutrallife.hatenablog.com

 

3時のおやつが欠かせない家族なので、月の食費45000円のうち3000円をお菓子代としています。

毎日市販のお菓子を食べていたら予算オーバーになるし、栄養面でもちょっと心配でした。

そこで、たびたび作っているおやつが「シフォンケーキ」です。ふわふわで家族皆大好きな、定番おやつです。

今回は、この手作りシフォンケーキを作るのに果たしていくらかかっているのか、筆者が普段利用しているお店の価格から調べていきたいと思います。

おいしいおやつをおトクに作れていることを確認して、少しにんまりできたらいいな、という気持ちでいます。

 

 

スポンサーリンク

 

なかしましほさんのシフォンケーキが我が家の定番に

2014年、ほぼ日のサイトの中で、料理家のなかしましほさんによるシフォンケーキの詳しいレシピが載っているのを見つけました。

www.1101.com

 

なかしましほさんは、料理家であり、フードコーディネーターであり、foodmood店主(9/28時点で店頭営業は休業中)です。

おやつのレシピ本もたくさん出版されていて、NHKの料理番組でも講師として出演されていたこともあります。

著書の一部です。

みんなのおやつ ちいさなレシピを33 (Hobonichi books)

みんなのおやつ ちいさなレシピを33 (Hobonichi books)

  • 作者:なかしましほ
  • 発売日: 2013/10/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

シフォンケーキの詳しいレシピの記事を読んでから、我が家では何度も何度もシフォンケーキを作ってます。

通常は、高さがあり真ん中に穴の開いたシフォン型を使いますが、我が家には真ん中に穴が開いたババロア型(直径22.5㎝)があるのでこちらを使っています。

シフォンケーキは焼いた後に生地が沈まないように、ひっくり返して粗熱をとる作業を行います。ババロア型なら、シフォンケーキ型と同様に真ん中の穴を利用して以下のように冷ましておくことができるのです。

型をひっくり返してびんにさして粗熱をとっている様子

このようにして粗熱をとります

 

自宅にある材料で、きめ細やかなフワフワ生地のシフォンケーキが作れるので、このレシピはすっかり我が家の定番になりました。

普段のおやつで作ったり、トッピングをして誕生日ケーキにしたり。

作り続けて6年目になりました。

切り分けたシフォンケーキの断面の様子(フワフワできめ細かいです)

画像からフワフワ感が伝わるとよいのですが‥

 

ホールサイズのシフォンケーキの材料と価格

それでは、筆者の手作りシフォンケーキの価格調査に入ります。

筆者が作っているシフォンケーキの材料は、なかしましほさんの材料より砂糖を少し減らしています。

それらの材料について、使用量あたりの価格を調べました。

 

卵・牛乳・薄力粉は、筆者が利用するお店の中で底値のものをもとに計算しました。砂糖は底値調査が済んでいないので、楽天西友ネットスーパーでの価格としました。

サラダ油やバニラオイルも使用しますが、使用量がごく少量なので、今回の計算では含めません。

全て税込み価格で、後からつくポイントは考慮せずに計算しました。(オーケーではレジで3%オフになるので、この割引は考慮しました)

 

結果は以下の通りです。(9/27時点)

シフォンケーキ材料の使用量ごとの価格一覧

シフォンケーキ材料の使用量

 

上の結果から、シフォンケーキを1ホールを作る材料の合計金額は84.2円となりました。100円を切っています!嬉しいですね。

小さなケーキではないのです。5人家族で大満足に食べられる量です。

時々ミロを混ぜたり、アールグレイの茶葉を混ぜたりしています。それでも100円しないでしょう。

 

以前、ナンの価格を計算をしたときにも手作りはとてもおトクで驚いたのですが、やはり手作りって安く済みますね。

ナンを普段から食べたい!手作りはどれだけおトクなのか検証する。 - 歩歩是道場

 

お得さを知ると、手作りするモチベーションにとてもつながってきます。

 

市販のシフォンケーキはいくらくらい?

楽天西友ネットスーパーで販売されていた、山崎製パンの『やわらか卵のシフォンケーキ』は、112円でした。

スーパーの菓子パンコーナーで買えるような商品です。家族5人のおやつなら、1袋では少し物足りないので、2袋は買いたいかなと思います。

山崎製パン | 商品情報 | 商品情報[洋菓子] | やわらか卵のシフォンケーキ

 

9/27時点での楽天人気ランキング上位のもので、シンプルなシフォンケーキ(ホールサイズ)について価格を見ていったところ、2位のもので4104円。

4位のもので1620円でした。

 

なかしましほさんのお店foodmoodで3月に販売されていた、ホールサイズのシフォンケーキは税込み2160円でした。(ただいま不定期での販売となっており、再開時期は未定です)

 

いずれも、筆者が使う材料よりも上質な材料を使っているでしょうし、プロの技術で作られているものなので、価格での単純比較はできません。

自分がそのときどきでどういう選択をしたいのか、ということになってきますね。

ちょっと贅沢な気分を味わいたいときや、ギフトで持って行くときなどは、特別なシフォンケーキもいいなと思います。

 

普段の気軽なおやつとしては、筆者はやはり手作りだな~と実感しました。

ふわふわでおいしいシフォンケーキを、お財布を気にせずに何度でも作れるのです。食いしん坊の我が家としては最高です。

 

◇◇◇◇◇

 

今回は、筆者がよく作るシフォンケーキについて、 いくらで作れているのかその価格を調べました。

筆者はお菓子作りの道具を一通り持っているので、材料だけで済みますが、新たに始めるとなると道具代もかかってきますね。

 

きめ細かくてふわふわで、筆者としては手作りおやつの中でNo1です。

お財布にも優しいことを確認できたので、これからも自信を持って作っていこうと思いました。

 

ちなみに、「9月の食費を45000円にするチャレンジ」の途中経過ですが、27日時点で43410円使っています。

残り3日間で1590円‥。果たして45000円に抑えることはできるのでしょうか?

来月に入ったら、チャレンジの結果報告と検証をしていきたいと思います。